いのちを守る人を支える プロの仕事

医療現場

工事

scroll

唯一無二のプロフェッショナルとして、医療環境を支えます。

グリーンホスピタルサプライは、東証プライム上場「シップヘルスケアホールディングス㈱」グループの中核となる、医療商社です。医療機器・医療設備・医療システムの販売、診療材料・医療消耗品等の販売、医療機関の経営・施設再整備等の総合コンサルティング事業など、ヘルスケアに関する幅広い領域で事業を展開しています。

医療商社内の専門技術チーム

【MF技術工事部】

MF(Medical Facility = 医療と建築)

医療機関には、手術室やレントゲン撮影室など、通常のオフィスビルや商業施設にはない、専門的な施工が必要となる設備や空間がたくさんあります。 私たちは医療商社にある専門技術チームとして、これらを正しく機能させることはもちろんのこと、医師や看護師といった医療従事者の方々が働きやすい環境と、患者様が安心できる環境の両方を意識した施工を心掛けています。大病院のフロア改築や新築移転、クリニック開業のご支援まで、幅広い案件に対応しています。

案件の例

MRI検査室では検査時に発生する
強力な電磁力に影響・反応しない室内施工が必要。

病室のベッドのそばには酸素などが
すぐに供給できるアウトレットの設置が不可欠。

仕事の特徴

Job characteristics

POINT.01

専門性が身につく

クリニックや病院など医療業界に特化しているため、手術室やMRIの設置、病室の改築など専門性の高い案件が中心。案件を通じて建築に関する知識はもちろん、医療法などの専門知識や、すでに入院されている患者様との兼ね合いはどうすればいいか?など、病院ならではの考え方が身につきます。専門性の高さゆえに他社が入りにくいことも私たちの強みの一つです。

POINT.02

発注者との距離が近い案件が多い

医療商社として、元よりお付き合いのある病院様から直接依頼を受けるケースが多く、発注者となる病院のトップ(理事長や院長、事務長クラスなど)とのやり取りが中心となります。
また、建物そのものの施工を担う大手ゼネコンから、手術室など専門的な空間の施工案件をいただくこともあります。発注者との直接契約でない場合であっても、医療領域における仕上げの調整や、医師の皆さまなどのご要望に直接お応えしていく立場にたてるため、工程の上流での仕事を担うことができます。

POINT.03

伸びしろが十分

公共・民間に限らず多くの病院は老朽化により建て替え需要が増しています。
当社も今後工事案件に力を入れていき、年間100億円、人数体制としては現在10名から30名体制を目指し、資格取得の支援にも力を入れていく予定です。

働く仲間

Working companions

入社前の経歴と転職のきっかけを教えてください。

私は文系出身で、最初は地元のハウスメーカーで営業をしていました。現場を知るために施工管理にも触れ、その後、大手ゼネコンに転職し、全国さまざまな現場を経験しました。大規模な工事に携わることが多く、やりがいに感じていましたが、関係者も多いため現場では一部の工事に専念することが求められました。工事を進める途中、仕様変更などの指示が出てきますが、それがなぜなのか?どんな意図なのか?が分からないまま進めるケースが多く、それらをダイレクトに知れる、発注者に近いところで仕事がしたいと思うようになったことがきっかけです。

グリーンホスピタルサプライ(以下、GHS)に転職してみてどうだったか。

当社では病院建築に関する計画から進行まですべてをワンストップで行います。病院のトップである理事長や事務長と直接やり取りし、かねてよりの目標であった、発注者側の視点で仕事ができることにやりがいを感じています。
また、医療材料や機器に関する商社ですので、かかわる病院の機器や設備の説明も自分たちで行います。そのため、深い知識が求められます。特に、CTやMRIの設置基準など、医療法規に基づいた特殊な知識が身につく点が面白いです。

将来の目標は?

病院の老朽化や移転は年々増加傾向にあります。最初は正直、病院というニッチな領域で勝負していくことに、キャリアとして若干の不安を抱えていましたが、ニーズの多さに驚いています。
今後も病院建築の専門知識を深め、発注者側の立場でより多くのプロジェクトに携わりたいです。特に、患者さんやスタッフに配慮した計画性を持ち、質の高い建築を提供していきたいと思っています。

入社のきっかけを教えてください。

最初は営業職を志望しており、商社を見ていました。GHSの面接時に、すべての仕事内容をお伺いしているうちに工事に興味を持ち、施工管理職を志望することになりました。

全く未経験からの入社。入社後の仕事の流れを教えてください。

入社後半年は先輩に同行し、図面の管理や書類整理などの補助業務を行いました。5~6ヶ月目には図面修正を一人でできるようになり、大型病院の建て替えプロジェクトを任せてもらうことになりました。
最初は不安でしたが、GHSは長くご協力いただいている協力会社様が複数あり、職人さんに現場で作業内容の見学や質問をたくさんさせていただき、理解を深めていきました。とにかくコミュニケーションの総量を増やすことを意識しました。
頼りないと思われていたことも少なからずあったと思いますが、徐々に頼ってきてくださるのが分かり、うれしかったです。

現在の仕事のやりがいは何ですか?

直近はクリニックの新築案件に携わっていました。設計段階から入っていけるので、どうしてこういう設計になって、その後実際使いやすい設計になっているのかまでをしっかり見ることができます。
完成時にクリニックの先生方や看護師さんから「ありがとう」と言われたことが一番のやりがいです。

将来の目標は?

最終的には、先生方の要望をヒアリングし、イチから最後までプロジェクトに携わりたいと考えています。案件の竣工後、定期的にご挨拶に行くことがあるのですが、その際に良かった点、改善点を直接フィードバックいただけ、今後の反省に活かすことができます。
その総量を増やし、今後も知識を深め、より多くのプロジェクトに貢献していきたいです。

事例紹介

Case study

01

01

A病院
ナースステーション改築案件

ナースが業務を行いやすいよう、動線の整理、
機能面の向上を図り、患者様があたたかみを感じられるような柔らかいデザインに変更しました。

02

02

B病院
病室(大部屋)改築案件

患者様が快適な入院期間を過ごしていただける
よう、部屋の空間を最大限活用できる設計のもと
改築を行いました。

転職入社者の声

Message

私が入社した当時、当工事部は数人ほどで、主に病院建て替えのコンサルティングが中心でした。現在、東京では工事管理案件が増えています。大阪では7割8割が工事管理案件となっています。今、大阪の本社は勢いそのまま、東京でも工事管理を伸ばしていく戦略を進めています。
今では、病院建築に関する専門的な技術資料の蓄積やノウハウの共有が進み、他のコンサル会社からも技術支援の依頼が来るようになりました。これにより、競合が発注者になることもありますが、事業部にとってはプラスに働いています。会社として技術力とノウハウを認められていることの証明だと思います。

人材育成の観点では、工事(施工管理)とプロジェクト(CM)の両立ができる人材を育成し、専門性を高めることでこの領域の参入障壁を上げていきたいと考えています。
私も、実のところ入社当初は医療分野にあまり興味はありませんでしたが、医療の専門領域を学ぶほどに、そうなんだ!と思うことが多く面白かったですし、お客様の信頼も目に見えて上がっていきました。例えばレントゲン室だと、壁の中に絶縁体の鉛を入れて放射線が外部に漏れるのを防ぐんです。
こんなことが少しでも面白い!とか興味がある!という人には経験・未経験関係なく向いている仕事だと思います。みなさんのエントリーをお待ちしております。

募集要項

Recruitment requirements

仕事内容 医療機関の新設・移転・増改築、また医療機器・医療設備の導入に伴う工事の管理業務。
対象は、クリニックから大規模病院まで様々です。
1000万円未満の小規模案件も多いですが、近年は数億単位の案件も増加しています。
応募資格
(求める人物像)

・高卒以上
・建築物における何かしらの施工管理の経験をお持ちの方
・下記いずれかの資格をお持ちの方
建築施工管理技士(1級・2級)/電気工事施工管理技士(1級・2級)/管工事施工管理技士(1級・2級)/電気通信工事施工管理技士(1級・2級)/建築士(1級・2級)

【歓迎】
医療施設における施工管理経験をお持ちの方
【以下の経験も活かせます】
ゼネコンやハウスメーカー、住宅設備機器メーカーでの勤務経験/現場監督や職人として勤務されていた方/元請け/CADの経験

給与

月給 30万円 〜 41万5000円
基本給:月給 30万円 〜 41万5000円
固定残業代:なし

【手当】
通勤手当(上限5万円で支給)
残業手当(通常の残業代)
時間外労働手当
資格手当(1級建築士:25,000円/月、1級施工:10,000/月(建築・電気・管工事・電気通信)
合格祝い金制度(1級建築士:10万円、1級建築士受験に伴う通学費用、受験費用に関して一部会社負担制度あり)
持ち家支援制度

勤務時間 勤務形態:フレックスタイム制
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 08:50-17:40
休憩:50分
所定労働8時間 コアタイム 10:00~14:50
休日・休暇

週休2日制(土日祝休み) ※年1回土曜出社あり(大掃除:半日のみ)

【年間休日】 121日
産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 年間有給休暇(初年度20日・4 ヶ月目から)

社会保険/福利厚生 【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
時短制度 自転車通勤可(共に全従業員利用可) 資格取得支援制度 研修支援制度 財形貯蓄 社員旅行 従業員持株会制度 退職金制度 子育て支援制度(扶養する子に対して、出産時60万円、小・中学校入学時にそれぞれ50万円を賞与支給時に一括支給) 持家支援制度(世帯主かつ契約者の家賃を一定割合で補助)

採用担当へのダイレクトご相談フォーム

お名前

連絡先電話

連絡先メール

保有資格(任意・自由記述)

下記該当所持資格については□をチェックください。

相談事項(自由記述)